実は民宿竹内にご不幸があったんですよね。
前から聞いていたのですが、最近送ってもらった一枚の写真を見てこのトピック
も書いておこうと思いました。
8月のある日でした。
2人のお客さんをお見送りした直後、民宿竹内のおばあちゃんがお亡くなり
になられたんです。
10月になってようやく落ち着いたそうです。
ご家族の皆さま、お気持ちお察し申し上げます。
きっと天国から民宿竹内に多くのファンが来てくれるのを見てくれていますよ。
ところで、
B女将さんの手紙にこう書いてました。
「竹内民宿もお客さんが50人をきり、もうそろそろかな?あと何年できるかな?
と皆で話していた時、…なんとまさかの今年は100人突破」
良かったですねぇ~。
このブログを見て予約してくれた方々には、私(編集者A)からもお礼申し上げます。
もともとは、偶然泊まった民宿竹内。
とっても清潔で、田舎の民宿って感じで、2人の女将さんの人柄も適度にフレンドリーで
いいなぁーと思いました。まさに「これぞ、THE民宿」って感じだったんですよ。
帰り際に、「書くのが苦手だったら僕が書きますよ!こんな素敵な島と素敵な民宿、
いろんな変わったネタを発信しましょうよ!」と話しが弾んで、できあがったのがこの
ブログです。
ブログのコメントで喜んでくれてる様子が伝わって来ると、なんだか嬉しいです。
あ、なんだか話しがとびとびになっていますが。。。
魅力ある宿なんだから、2人の女将さん、「元気出して下さいよ~」というのが
書きたかったわけです。
天国からも絶対応援してるはずですよ~~。
これからも素敵な魅力ある小さな宿に、多くの魅力ある面白い方々が泊まりに
きてくれますように(^_-)
最後に写真!
なんだか天国から見てくれている感じがしませんか?